私は、元々男の子が欲しかったので産まれた時は、
それはもう嬉しかったです。
2800グラムと少々小さかったものの、元気の良い男の子でした。
男の子はよく胃腸が弱いとか言いますが、これまた何を食べても平気で
風邪ひとつ引きません。強いて言えば上のお姉ちゃんからもらってくる、
おたふく風邪とか風疹の流行り病くらいですか。
我が家は、上のお姉ちゃんも元気いっぱいの子供です。
特に上の子は、よく食べては寝てくれるという親孝行な子供でしたので、
そういう点では下、の子供には手が掛かったように思います。
身体は丈夫だったのですが、かんしゃく持ちというか敏感な赤ちゃんでしたね。
飲まない・寝ないと上とは真逆でしたから。

それから、これはLDとは関係がないのかもしれませんが、
2ヶ月になるかならないかで寝返りが出来ていました。
まだ、首も完全にすわってない状態の時にです。
抱っこしててもよく反っていたのですが、そのような感じでベッ上でも
反っていたのです。なので、寝返りとはちょっと違うと思いますが。
上の子の時は、そんな現象はなかったので、気になり検診の時に先生に聞いた
覚えがあります。先生からは、「よくあるので大丈夫ですよ」と言われたので
安心したのを覚えていますが、未だにあれはなんだったんだろう

と思います。